修理機種:2021年発売 Apple iPhone13mini
修理箇所:劣化バッテリー交換
2025年夏まったく雨が降らなかった新潟市( ºωº; )これほんとなんです。毎日毎日なぜか晴れ。雨予報50%でも雨が新潟市を避ける珍事だったんです。新潟島まじで今夏砂漠でしたから…。気温が下がる日もなく毎日が猛暑日、外でスマホを使おうものなら自分より先にスマホが熱中症になるんじゃないかと思うわけでした。スマートフォンも適切な動作環境する温度があり0℃から35℃内を推奨していて最適な動作環境温度は16℃から22℃とされています。
無理じゃね: (((;”°;ω°;)):ガクガクガク
内蔵されているリチウムイオンバッテリーは満充電サイクル(0%から100%)を500回ほどするとバッテリーパフォーマンスが20%ほど低下する使用になっているためバッテリー劣化の目安の最大容量が80%になると体感では新品購入時に半分くらいの充電持ちイメージです。ただ、バッテリーも使い方次第で高温になる環境になってしまったり衝撃が加わるとバッテリー膨張してしまうこともあります。ショート動画やリール動画をよく観る、アプリゲームをやりこんでいるスマホユーザーなどは1年でバッテリーがダメになってしまうこともあります。
片手でも使いやすく軽くて親指が届く感動のiPhone13miniの充電残量低下に悩んだらバッテリー交換で解決!バッテリー交換後は設定の見直しもおすすめです。
・アプリのバックグランドはオフ(オンにしているとアプリによっては熱暴走してしまうことがあります)
・ソフトウェアの自動アップデートはオフ(オンにしていると充電減りの原因になることがあります)
・不要なアプリ通知はオフ(オンにしていると通知がきますので当然電力は消費します)
スマホを長く大切の使いたいときのポイントは「初期設定のまま使わない」\_(・ω・`)はい、ここテストに出まーす
限定お得情報X(旧Twitter):Twitterフォロー割などの情報はコチラをクリック
Instagram特典:Instagramフォロー割などの情報はコチラをクリック
にいがたっ子すこやかパスポート特典:子育て応援支援割引はコチラをクリック
iPhone・Androidスマホの修理:アイフォン修理価格はコチラをクリック
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
店舗: iPhone修理と買取のスマホBuyerJapan 新潟古町店
住所:951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通5番町856-8
TEL:050-7117-5850
E-mail:furumachi@smapho-buyer.jp
営業時間:11:00~20:00(19:30最終受付)