新潟県 長岡市で最安値!のiPhone・iPad・スマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan 長岡リバーサイド千秋店です。 先日の寒波襲来で長岡市内も大雪に見舞われましたが、近頃は天気も落ち着いて少しづつ積もった雪も消えてまいりました。 積もった当初は雪かきに見舞われて大変だったことと思います。 さて今回ですが、タイトルにもある通り”水没”について
続きを読むAndroidタブレットのバッテリーの持ちが悪いと感じたら スマホBuyerJapanイオン県央店におまかせください

こんにちは! 新潟県 燕市・三条市・加茂市・見附市で最安値!アイフォン・iPad・Xperiaのスマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan イオン県央店です。 本日の修理。 ASUS ZenPadのバッテリー交換のお客様です。 片手で収まる手軽な大きさの使いやすいタブレットですね。 タブレット端末はスマホより大きいので大きいサイ
続きを読む☆iPhone14Proライトニングコネクタ部分の故障修理☆
新潟県 長岡市で最安値!のアイフォン・iPad・スマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan 長岡リバーサイド千秋店です。 今回、iPhone14Proのライトニングコネクタ部品の交換修理をさせて頂きました!!パーツ取り寄せに付きお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした<m(__)m> コネクタ差し込み部分が濡れている状態で充電して故障されたというこ
続きを読むお電話でのご相談☆iPhone14Proバッテリー交換☆
新潟県 長岡市で最安値!のアイフォン・iPad・スマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan 長岡リバーサイド千秋店です。 気温が下がるとiPhoneのバッテリーの消耗が早くなりますね(^-^; 私が使用しているiPhone12もバッテリーのもちが気になるようになりました。 本日お電話にてお問い合わせ頂きました14Proご使用のお客様。 定期的に交換しておこう
続きを読むiPhone12mini画面割れ修理
新潟県 長岡市で最安値!のアイフォン・iPad・スマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan 長岡リバーサイド千秋店です。 市内よりお越しのiPhone12mini液晶異常でお客様ご来店頂きました<m(__)m> 12シリーズから画面も丈夫になってきているのか、割れてしまうお客様は少なくなってきたように思います。 やはりあのフレームのおかげ?? 今
続きを読むXperia10Ⅲのスリープボタンが押せなくなってしまったお客様のご来店です。
こんにちは! 新潟県 燕市・三条市・加茂市・見附市で最安値!アイフォン・iPad・Xperiaのスマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan イオン県央店です。 本日の修理はXperia10Ⅲのスリープボタン(電源ボタン)の修理です。 スリープボタンが使えないと・・・ アラームなどが鳴った時にとっさに停められない 画面をすぐに消したいけど消せ
続きを読むiPhoneのリンゴマーク点滅症状
新潟県 長岡市で最安値!のアイフォン・iPad・スマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan 長岡リバーサイド千秋店です。 皆様スマホのバッテリー状態は如何でしょか?最近すぐに減る事ありませんか? 朝晩の冷え込みで、バッテリーも弱まっている可能性がありますので、一度ご確認ください<(_ _)> iPhone7ご使用のお客様で突然リンゴマークが点滅するよう
続きを読むiPhoneセキュリティロックアウト【iPhone使用できない】
修理機種:Apple iPhoneXR 故障症状:セキュリティロックアウト FaceID(顔認証)やTouchID(指紋認証)と合わせて大切なiPhoneを第三者から守るパスコード設定をしているiPhoneユーザーがほとんどです。生体認証機能でロック画面解除や決済、ログインなども行うことができるためパスコードをうっかり忘れてしまうことがありますのでご注意下さい。 iPho
続きを読むiPhoneのアップデートができないお悩みも解決!
修理機種:Apple iPhone8 修理依頼内容:ソフトウェアアップデート iPhone最大の魅力ソフトウェアのアップデートが定期的に配布されるため製品寿命が長い! 最新のiosサポート対象外になった旧モデルでも修正のアップデートが配布されるのでさらに長く使えるスマートフォンです。 ソフトウェアをアップデートできないとアプリを使うことができなくなるため適度にアップ
続きを読むiPhoneのカメラガラス割れも当店にお任せください‼
新潟県 長岡市で最安値!のアイフォン・iPad・スマホの修理・買取専門店 スマホBuyerJapan 長岡リバーサイド千秋店です。 先日iPhone15のカメラ修理についてお問い合わせくださいましたお客様がいらっしゃいました 購入したばかりで落としてしまわれ、14同様カメラの大きい機種なので本当に割れてしまうんですよね。 13シリーズから特にカメラガラス割れの修理にご来店下
続きを読む